タグ別アーカイブ: ソウルフード

本日のランチBOX(9月3日・火曜日) 「世界のソウルフード」シリーズ

 

毎週火曜日のランチBOXは、

世界のいろんな国や地域の国民食的なお米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、お隣の国、韓国の有名すぎるお料理、「ビビンバ」をです。たっぷりの野菜とお肉で残暑を乗り切ってくださいー!

【トッピング内容】

*肉味噌(牛・豚の合挽き)

*にんじんのナムル(塩だれ)

*豆もやしのナムル(塩だれ)

*セロリーのナムル(塩だれ・生)

*水菜のナムル(コチュジャン味噌・生)

*オクラのナムル(味噌だれ)

*白菜キムチ

*茹で卵

これに小鉢とスープが付いて、お値段800円。

営業時間は11:3~14:00(ただし無くなり次第終了となります)

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

*******

尚、本日・火曜日の夜の部、BAR営業はお休みさせていただきます。

本日のランチBOX(8月17日・火曜日) 世界のソウルフード

本日、火曜のランチは、毎週恒例の「世界のソウルフード」シリーズ。

今日のメニューはこのシリーズの中でも人気のタイの鶏飯「カオマンガイ」です。

タイ語で、カオ=ご飯、マン=脂、ガイ=鶏 です。

薫り高いタイ米「ジャスミンライス」を、鶏の脂を入れたスープで炊いたご飯の上に、茹でた鶏肉(モモ肉&胸肉)をトッピングして、サロンゴオリジナルの2種類のソースで召し上がって頂きます。

ソースは、①ピーナッツ風味の甘辛ソース、②チリ&タイハーブのナンプラーレモンソース です。

このメニューを始めて2年?? たしか常連さんの離婚騒動(未遂に終わる)の頃だったのを覚えてます(爆笑)から、たぶん2年。 ご飯の炊き方も、ソース作りも試行錯誤を繰り返してきました。

その中で得た自分なりのこだわりは、「ご飯だけ(トッピング無しでも)でも立派な料理にする」ってことです。

今後まだまだ進化するかもしれませんサロンゴカフェのカオマンガイですが、今日の「ご飯」もどうぞお試しください。

小鉢とスープ付きで800円。 本日パクチーは特別価格の50円(別売り)でのご提供です。

営業時間は、11:30~14:00 ただし無くなり次第終了となります(限定65食です)

 

(イメージ)写真は、夜に提供するカオマンガイ(不定期提供)です。ランチではお弁当箱でのご提供となります。

 

 

*****
【BARタイム休業日追加のお知らせ】
しばらくの間、火曜日のBAR営業はお休みさせていただきます。
BAR休業日は、火曜日、日曜日(翌日が祝日の場合は、日曜日は営業し、翌日の月曜日が休業日となります)。 ただし、貸切やイベント持ち込み企画の場合は応相談とさせていただきます。
尚、ランチBOXの販売は、火曜日も含め平日の毎日、11:30より営業しております。

*****

新着ライブ情報

9月1日(日)
風鈴+DICE
開場17:30/開演18:30 ¥1,500(当日¥2,000)オーダー別
出演:風鈴+ロンリーパパ、DICE

9月2日(月)
ナシル
開場18:00/開演19:00 ¥3,000(オーダー別)
出演:ナシル(Vo、三線)、かずま(Guitarサポート)

 

*****

10月6日(日)
サルーキ= アコースティックワンマンライブ
開場17:00/開演18:00 ¥2,800(+D)
出演:サルーキ=(Chiyo/Vo & Gt、森モーリー剛/Gt, 田中翼/Cajon サポート) ゲスト有り(予定)

*****

 

近日開催予定のライブ&イベント

*****

8月31日(土)
タマ伸也 SIX HOURS LIVE 【6時間耐久ライブ!】
開場14:00/開演15:00 ¥5,000(1ドリンクとお食事1品付)
出演:タマ伸也(from ポカスカジャン/ワハハ本舗) ※SOLD OUTとなりました。

******
サロンゴカフェのオープンマイク
素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!
近日中の開催日は、

8月28日(日) 18:30開場/19:00~22:00演奏
9月4日(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏
9月11(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏
9月18(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏
9月22(日) 14:30開場/15:00~18:00演奏※昼の部
9月25(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏

ご予約受け付け中です。

※お知らせ 10月23日(水)の雑音ナイトは、都合により中止とさせていただきます。

本日のランチbox(7月30日・火曜日) 世界のソウルフード シリーズ

 

毎週火曜日のランチは、世界のいろんな国や地域の料理を再現する「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、このシリーズの人気No.1 タイの鶏飯、カオマンガイ です。

香り高いタイのお米をチキンスープで炊いた上に、茹でた鶏肉をトッピング。

鶏肉のソースはピーナツ味の甘口と、すっぱい辛口の2種類をお楽しみいただきます。

これに小鉢が付いて、お値段は800円です。
営業時間は、11:30~14:00。
ただし無くなり次第終了とさせていただきます。
皆さまのお越しをお待ちしております!

 

*****

 

******

サロンゴカフェのオープンマイク
素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!

今夜のサロンゴカフェ(7月29日・月曜日) 

 

今夜は、通常のBAR営業で24:00まで。

 

明日のランチは「世界のソウルフード」シリーズ。

毎月1回恒例となりました、タイの鶏飯「カオマンガイ」です。薫り高いタイのジャスミンライスをチキンスープで炊き上げた上に、茹でた鶏肉をトッピング。鶏のタレは、甘口・辛口の2種類のお楽しみいただきます。 どうぞお楽しみに・ ※小鉢とスープ付き800円です。

 

******

そして、明後日の水曜日は、オープンマイク「雑音ナイト」の開催日です。ステージ枠はまだ余裕がございますので、お時間ある方は是非ご参加ください。※予約制となります。

7月31日(水)
 第125回オープンマイク~雑音ナイト~
開場18:30/開演19:00~22:00 ¥2,300(1ドリンクと軽食付) ※予約制です。

 

 

*****

【BARタイム休業日追加のお知らせ】
しばらくの間、火曜日のBAR営業はお休みさせていただきます。
BAR休業日は、火曜日、日曜日(翌日が祝日の場合は、日曜日は営業し、翌日の月曜日が休業日となります)。
尚、ランチBOXの販売は、平日の毎日11:30より営業しております。

*****

近日開催予定のライブ&イベント

8月2日(金)
東風平高根 弾き語りライブ
開場18:30/開演19:30 ¥3,000(+D)
出演:東風平高根(Vo,Gt,Pf,三線)

8月3日(土)
浜田伊織 弾き語りライブ
開場18:00/開演19:00 ¥2,000(+D)
出演:浜田伊織(Vo & Gt)

8月8日(木)
古今東西対決~Let the good times roll Vol.3~
開場18:30/開演19:30 ¥2,500
出演:井上大地(Vo & Gt fromカンザスシティバンド)、種田博之(Gt,Vo fromセンチメンタルシティロマンス)、なにわのてつ(Gt & Vo)、マサ・タケダ(Vo & Gt)

8月10日(土)
SOONERS PRESENTS 弾き語り頂上対決
開場18:00/開演18:30 ¥2,000(+D)
出演:鈴木圭一(SOONERS)、ゴーゴー木村(Popopoca Lindo)、吉岡ひろゆき、SOONERS(O.A)

******

サロンゴカフェのオープンマイク

素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!

近日中の開催日は、

7月31日(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏

8月 7日(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏

8月14日(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏

8月21日(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏

8月25日(日) 14:30開場/15:00~18:00演奏※昼の部

ご予約受け付け中です。

 

本日のランチBOX(7月16日・火曜日) 世界のソウルフード シリーズ

 

毎週火曜日のランチは、世界のいろんな国や地域の料理を再現する「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、つい先日独立記念日を迎えたあの国の、あの憧れの島国の、あまりにも有名な、丼ぶり料理、ワイの「ロコモコ」です。

思い起こせば、僕らの結婚式は、ハワイ!!! でした。 それはおいておいて、、、、

ご飯のうえにトッピングするのは、

①デミグラスソースで煮込んだハンバーグ(今後、真夏になったらトマトソースにしようなかと思ったりして)、
②アボカド+6種類の野菜のマリネ、
③きのことじゃがいものバターソテー、
④生野菜、
⑤目玉焼き です。

スープはトマト風味にオレガノを入りれて、ぐずぐずしたこの天気でもスカッとするようにしようかな。スパイシーにしようかな??

これに小鉢が付いて、お値段は800円です。
営業時間は、11:30~14:00。
ただし無くなり次第終了とさせていただきます。
皆さまのお越しをお待ちしております!

*****

本日、火曜日のBAR営業はしばらくお休みさせていただきます。
*****

*****
近日開催予定のライブ&イベント

7月18日(木)
岡本主任 ゲスト:森島ヒロコ
開場18:30/開演19:30 予約¥1,500/当日¥2,000(+D)
出演:岡本主任(Vo & Gt)、森島ヒロコ(Vo & Gt)

7月19日(金)
堀尾和孝「アコギ一本勝負」
開場18:30/開演19:30 予約¥1,500/当日¥2,000(+D)
出演:堀尾和孝(Gt)、Naru & ぷりん

7月26日(金)
鉄道落語二人会 Vol.2
開場18:00/開演19:30 ご飲食代+投げ銭(※おひとり様につきき2品以上のご注文をお願いします)
出演:五十八亭ふすま丸、麗日茶々
※鉄道落語&鉄道トークショー

7月27日(土)
かずまワンマンライブ「歌が命へ」
開場18:00/開演19:00 ¥2,500(+D)
出演:かずま(Vo & Gt)

8月2日(金)
東風平高根 弾き語りライブ
開場18:30/開演19:30 ¥3,000(+D)
出演:東風平高根(Vo,Gt,Pf,三線)

8月3日(土)
浜田伊織 弾き語りライブ
開場18:00/開演19:00 ¥2,000(+D)
出演:浜田伊織(Vo & Gt)
8月8日(木)
東西対決!?
詳細準備中
出演:井上大地(Vo & Gt fromカンザスシティバンド)、種田博之(Gt,Vo fromセンチメンタルシティロマンス)、なにわのてつ(Gt & Vo)、マサ・タケダ(Vo & Gt)

******

サロンゴカフェのオープンマイク
素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!
近日中の開催日は、
7月17日(水)、24日(水)、31日(水) 18:30開場/19:00~22:00演奏
7月28日(日) 14:30開場/15:00~18:00演奏
ご予約受け付け中です。

本日のランチBOX(7月2日・火曜日) 世界のソウルフード

毎週火曜日のランチBOXは、

世界の色々な国な地域の”国民食的”ご飯料理をご紹介する、

「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、エジプトの2つの代表的な庶民のごはん、

「コシャリ」と「モロヘイヤ」を合いがけしちゃいます。

チキンライスとパスタの上に、

クミンシードがたっぷり入ったトマトソース = コシャリ と、

にんにくとコリアンダーパウダーの風味が食欲をそそる、どろどろのモロヘイヤソースをかけて

さらにその上に、お豆2種類とフライドオニオンをトッピングします。

お好みでレモンビネガーとチリソースをかけてお召し上がりください。

これに小鉢とスープが付いて、お値段800円。

営業時間は11:30~14:00

但し無くなり次第終了とさせていただきます。

蒸し暑い今の時期にぴったりの、パンチの効いたお料理! 栄養もバッチリです!

 

本日のランチBOX(6月25日・火曜日) 世界のソウルフード

 

毎週火曜日のランチBOXは、

世界のいろいろなお米料理をサロンゴカフェ風に再現する「世界のソウルフード」シリーズです。 今日はこのシリーズNo.1no人気メニュー、タイの鶏飯「カオマンガイ」です。

チキンスープで炊いた香りが良いジャスミンライス(タイ米)の上に、柔らかくゆでた鶏肉を載せます。 鶏肉のタレは2種類。 ピーナッツ風味の甘いたれと、生姜とチリのピリ辛たれ。

これにサラダとスープか付いてお値段800円です。

営業時間は、11:30~14:00。(ただし、無くなり次第終了します)

皆さまのお越しをお待ちしております!

本日のランチBOX  「世界のソウルフード」シリーズ。

 

こんにちはー

 

毎週火曜日は

世界の色々な国や地域の料理を紹介する、

「世界のソウルフード」シリーズ。

 

今回は、

あまりにも有名なスペインのご飯料理、パエリアです。

野菜もたくさんはいって、いい感です。

その昔

2ヶ月のつもりが、1年以上になってしまった、あの頃。

詳細は、BARのお時間に。。。

本日のランチBOX(6月4日・火曜日) 世界のソウルフード

 

 

毎週火曜日のランチはわたくしマスターが担当する「世界のソウルフード」です。

今日は、お隣の国、韓国のあまりにも有名なソウルフード「ビビンパ」です。

でもただオリジナルを再現だけでなく、サロンゴ風にひとひねり。

トッピングは、

 

*甘辛肉味噌
*アボカドキムチ(アボカド+7種類の野菜入り)
*豆もやしのナムル
*人参のナムル
*きのこのナムル
*インゲンのオイル煮
*高菜炒め
*ゆで卵 です。

これに小鉢とスープが付いて、お値段800円。

営業時間は11:30~14:00(ただし売切れ次第終了します)

皆さまのお越しをお待ちしております!!

本日のランチBOX(5月14日・火曜日) 世界のソウルフード・シリーズ

毎週火曜日のランチBOXは、
世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をご紹介する
「世界のソウルフード」シリーズです。

今日は、”常夏の国”ハワイの「ロコモコ」です。
小鉢とスープが付いて、お値段800円。

”常夏の国、ハワイ”とは言いますが、実は1月2月はすごく肌寒かったりして、行ってがっかりする人がいるのが事実でしょうかね。。ざんねん。。。
ベストシーズンは、ずばり!今です。5月~7月!!
日向はチリチリとした日差しで、とてもキケンな感じですが、日陰に入ると湿気は全く感じ無く涼しいのです。イメージとしては、夏の軽井沢???かな??   気候的にこんなに全人類、全年齢層、全目的の人に叶った旅行先は無いのでは??と思わせます。 これがこの島が皆に愛されるもっともな理由だと思います。

さて、旅行となると重要なのは飛行機? いや、ボク的には、それよりも最も時間を費やすホテルだと思います。
ホテルのクラスや立地はまず最初の選択項目になりますが、、その次にくるのが「View」です。 ビュー です。 つまりベランダからの眺めが「如何にか」ということです。
僕の知る限り、
A オーシャンフロント(ベランダから70%以上海が見える)
B オーシャンビュー(50%以上海が見える)
C パーシャルオーシャンビュー(30%以上海が見える)
D それ以下 *シティビュー、*マウンテンビュー、*ゴルフビュー、*キャナル(運河)ビュー など。
E 部屋指定なし、更には「ホテル指定なし」なんてのもあります。(*ラッキーだとグレードの高いホテルになって、さらにホテル側の部屋の遣り繰りの都合でオーシャンフロント、*最悪は景色ゼロ、窓無し部屋に等しい蔑称「壁ビュー」!など 笑   こんな感じですかね??

そりゃあ予算があれば、5つ星や6つ星ホテルの、それも一番いいViewに泊まりたいのは当然ですが、、なにしろ高い。

ラッキー狙いで「部屋指定なし」を申し込んで、大ハズシするのも勘弁!
そこでボク的なお勧めは、「マウンテンビュー」で安心確定お申込み!!

ハワイの魅力は島が出来た由来の活火山にあり!です。 海がキレイで女性的な印象を持つ人もいると思いますが、実はそうでは無く、マグマがドピュ!の男性的なワイルドな島々なんですね。
たしかに海の景色も素晴らしいですが、天気が変わってくるのは山側から(ワイキキの場合です)。 雨雲や風、雨、をハワイの自然として時間とともに感じられるのはこのワイルドな島にいて山側の部屋が最適です。 きっと雨上がりの虹も見れるはずです。天気の移り変わりの一部始終を観れるって、凄くないですか??

・・・・・という訳で、話は長くなりましたが、、、
サロンゴカフェの我々夫婦は22年前の5月にハワイで挙式をいたしました。
ハワイでの挙式はいまや珍しくはなくというか、並みの凡といったとこですが、今でも人気の理由は、挙式する教会の多さと教会個々の個性です。 人気の教会はシーズンになると15分おきに挙式があるようですね。

私たちが22年前に申し込んだウエディングパッケージは、、
格安パックの
「教会の指定なし」。
という商品でした(笑)

出発の2週間くらい前に教会名を知らされましたが、どのカタログにも載っていない。。 当日行ってみると、住宅街の、坂道の途中にある教会でした。「あっちゃー、これって壁ビュー???」的な(笑)

でも、近所のおばちゃんや子供たちが普段着で歌ってくれた讃美歌に祝福されて、斜めの道路に皆で並んで写真撮って、レコードジャケットみたいなのが撮れました。

ボクは、これはこれで情緒あり。と思いましたが、、海沿いのガラス張りのチャペルも良かったなあ と思ったりもしてます。

いろんな事を思います(笑)。。

・・・ランチの営業は11:30~14:00.ただし無くなり次第終了とさせていただきます。

 

無駄な旅行の知識は、以前の仕事柄です。尚、情報には責任は負いかねますので悪しからずご了承ください。