今夜は、臨時休業とさせていただきます。
先行きの見えない不安だらけの毎日ですが、
お客さまや仲間たち、そして大家さんの温かいお心遣いに励まされています。
ほんとうにありがたいことですね。感謝!
******
明日のランチは通常通り11:00~14:00の営業となります。
メニューは、エジプトのソウルフードを2つ合い盛りにした、
「コシャリ&モロヘイヤ」です。
こんな時期だからこそ、しっかり食べて免疫力を付けてくださいね。
心を込めて作ります。
今夜は、臨時休業とさせていただきます。
先行きの見えない不安だらけの毎日ですが、
お客さまや仲間たち、そして大家さんの温かいお心遣いに励まされています。
ほんとうにありがたいことですね。感謝!
******
明日のランチは通常通り11:00~14:00の営業となります。
メニューは、エジプトのソウルフードを2つ合い盛りにした、
「コシャリ&モロヘイヤ」です。
こんな時期だからこそ、しっかり食べて免疫力を付けてくださいね。
心を込めて作ります。
いろいろと大変な世の中になってきましたが、
サロンゴカフェのスタッフは本日も体調バッチリで営業します。
毎週火曜日のランチBOXは、ワタクチ、いやこれは安倍総理の発音、、
わたくし、夜の部マスターがメニューと調理を担当する
「世界のソウルフードシリーズ」 です。
今回は、
「ああ、昭和のニッポンはいい時代だったー」
というワタクチ、いやワタクシのノスタルジックを込めて、
こんなメニューにしてみました。
”昭和の子供たちの心をわし掴みにした”
「お子様ランチ」 です。
*塩味のピラフ
*ハンバーグ
*エビフライ
*白身魚のフライ
*パスタサラダ
*オムレツ
*生野菜
*タルタルソース
の構成でやってみます。
これに味噌汁とオマケがついて、
お値段800円(税込)
他にもオプションサイドメニューやサンドイッチもございます。
営業時間は 早めのオープン11:00~14:00です。
お持ち帰りスタイルのお弁当箱での提供となるのは従来どおりですが、
店内でそのままお召し上がりもできます。
こんな時にも出社され皆さま、ご近所の在宅ワークの皆さま、
皆様のお求めをおまちしております。
「緊急事態宣言」!
なんかハリウッド映画を観ているような世の中になってまいりましたが、
皆さんお元気でお過ごしでしょうか??
サロンゴカフェのスタッフは身体的には至って元気でございます。
こんな時だからこそ、サロンゴの名のもと、愛をモットーに生きてゆこうと思います。
・・・・そんな訳で、明日のランチBOXは、
昭和のニッポンの子供たちの心を鷲掴みにした、
「お子様ランチ」でいってみます。
※POPの「つかむ」 の字が間違っていますが、気にしない!
こんな時でもご出社のみなさま、近所にお住まいの在宅ワークの皆様、
お求めいただければ嬉しいです。
《営業時間変更のご案内》
当面のあいだ、時差通勤の方での便宜と店内の混雑を考慮しまして、営業時間の変更をいたします。
開店時刻は30分早くして、11:00。 閉店は14:00(こちらは従来どおり)とさせていただきます。
毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。
今回は、このシリーズの人気メニュー。
タイの定番鶏ご飯「カオマンガイ」です。
茹でた鶏肉を、チキンスープで美味しく炊いたタイ米の上にトッピング。
鶏肉を食べるタレは、2種類。甘辛ピーナッツ風味と、甘酸っぱいハーブ&チリソース。
これに小鉢と、スープが付いて、お値段800円。
営業時間は午前11:00~午後14:00
ただし売切れ次第終了となります。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!
※パクチーは別売り(本日は特価¥50)
※バインミーサンドイッチは、本日はクロワッサンで作ります(350円)
毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。
今回はこのシリーズの人気メニュー、ハワイの学生のお腹を安く満たすために考案されたといわれる、「ロコモコ」です。
ご飯のうえに、ハンバーグ、キノコのデミグラスソース、目玉焼き、アボカドのマリネサラダ、生野菜、焼いたパイナップルをトッピングした、どんぶりです。
スープは、トマトベースのスパーシー味。
美味しくてボリュームのある飯をたべて、免疫力をアップして今の時代を生き抜いてくださいね!
お値段800円(小鉢とスープ付き)
OPEN 11:30~14:00
******
【サイドメニュー】
*サンドイッチ
*パクチー
*伊是名島産早積みもずく(温泉玉子添え) など
営業時間は午前11:30~午後14:00
ただし売切れ次第終了となります。
******
3月27日(金)堀尾和孝 「アコギ一本勝負!」 出演:堀尾和孝(超絶アコースティックギター) ゲスト:恩田愛(三味線、小唄)
開場18:30/開演19:30 ¥2,500(+オーダー)※当日券¥500増し
3月28日(土)タマランド Vol.7 「二人の ちょ ビッグショー」 出演:タマ伸也(ポカスカジャン)、大久保ノブオ(ポカスカジャン)、 ゲスト:ポカスカジャン
開場18:00/開演19:00 ¥2,500(+オーダー)※当日券¥500増し
********
近日中の開催日は、以下のとおりです。ご予約受付中!!
3月18日(水)オープンマイクは中止。通常のBAR営業(楽器演奏可)となります。
3月22日(日)14:30開場/演奏15:00~18:00※昼の部
3月25日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
今夜のBARタイムはお休みさせていただきます。
明日のランチは、毎週火曜日の「世界のソウルフード」シリーズ!
今回は、ハワイの学生さんたちのお腹を安く満たすために生まれたという(諸説あるとは思いますが)。
「ロコモコ」 です。
どうぞお楽しみに!
ライブ情報
3月27日(金)堀尾和孝 「アコギ一本勝負!」 出演:堀尾和孝(超絶アコースティックギター) ゲスト:恩田愛(三味線、小唄)
開場18:30/開演19:30 ¥2,500(+オーダー)※当日券¥500増し
3月28日(土)タマランド Vol.7 「二人の ちょ ビッグショー」 出演:タマ伸也(ポカスカジャン)、大久保ノブオ(ポカスカジャン)、 ゲスト:ポカスカジャン
開場18:00/開演19:00 ¥2,500(+オーダー)※当日券¥500増し
【営業のご案内】
新メニューの開発、店内設備の整備および設置のため、しばらくの間、平日の月~木のBARタイムを原則としてお休みさせていただきます。
ただし、ご予約(貸切等)や、イベントの提案・持ち込みにつきましては、この期間中も営業いたしますので、ご予約やご提案は遠慮なくご相談くださいませ。(店 0366611360 / 繋がらない場合は、担当者携帯 09017621214/櫻井)。
尚、ランチ営業は、この期間中も通常通り営業致しますので、どうぞご利用くださいませ。(平日11:30a.m.~14:00p.m.)
********
サロンゴカフェのオープンマイク
素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!
参加費¥1,900(見学者¥1,400)各1ドリンク付 ※ご飯(おまかせお弁当)をご希望の方は事前予約に限り¥500で承ります。
近日中の開催日は、以下のとおりです。ご予約受付中!!
夜の部: 3月25日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
昼の部:3月22日(日)14:30開場/演奏15:00~18:00
毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。
今回はこのシリーズの人気メニュー、台湾の街中に溢れるどんぶりご飯であり、豚の脂を最も美味しく食べる料理「魯肉飯(ルーローファン)」です。
豚ひき肉とバラ肉を甘辛く、独特のスパイス(八角、シナモンなど)で香り付けして、しっとりと煮たものを白ご飯の上に載せたシンプルなどんぶりですが、一口食べれば笑顔が溢れる日本人も大好きなお料理です。
スープは、大根とニンジン、魚の練り物などが入ったあっさり昆布だし。
美味しい豚の脂とご飯をたべて、免疫力をアップして今の時代を生き抜いてくださいね!
******
【サイドメニュー】
*サンドイッチ
*パクチー
*伊是名島産早積みもずく(温泉玉子添え) など
営業時間は午前11:30~午後14:00
ただし売切れ次第終了となります。
******
3月27日(金)堀尾和孝 「アコギ一本勝負!」 出演:堀尾和孝(超絶アコースティックギター) ゲスト:恩田愛(三味線、小唄)
開場18:30/開演19:30 ¥2,500(+オーダー)※当日券¥500増し
3月28日(土)タマランド Vol.7 「二人の ちょ ビッグショー」 出演:タマ伸也(ポカスカジャン)、大久保ノブオ(ポカスカジャン)、 ゲスト:ポカスカジャン
開場18:00/開演19:00 ¥2,500(+オーダー)※当日券¥500増し
********
近日中の開催日は、以下のとおりです。ご予約受付中!!
3月18日(水)オープンマイクは中止。通常のBAR営業(楽器演奏可)となります。
3月22日(日)14:30開場/演奏15:00~18:00※昼の部
3月25日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
今夜のBARタイムはお休みさせていただきます。
《お知らせ》
毎週水曜日開催の定例オープンマイク「雑音ナイト」、
今週3月18日(水)の開催は、中止させていただきます。
当日は通常のBAR営業となります。楽器類はセッティングしますので、
弾きたい方、歌いたい方、呑んでお喋りするだけの方、どなた様でもお越しくださいませ。
新着情報!! 3月27日(金)堀尾和孝 「アコギ一本勝負!」 出演:堀尾和孝(超絶アコースティックギター) ゲスト:恩田愛(三味線、小唄)
開場18:30/開演19:30 ¥2,500(+オーダー)※当日券¥500増し
3月28日(土)タマランド Vol.7 「二人の ちょ ビッグショー」 出演:タマ伸也(ポカスカジャン)、大久保ノブオ(ポカスカジャン)、 ゲスト:ポカスカジャン
開場18:00/開演19:00 ¥2,500(+オーダー)※当日券¥500増し
【営業のご案内】
新メニューの開発、店内設備の整備および設置のため、しばらくの間、平日の月~木のBARタイムを原則としてお休みさせていただきます。
ただし、ご予約(貸切等)や、イベントの提案・持ち込みにつきましては、この期間中も営業いたしますので、ご予約やご提案は遠慮なくご相談くださいませ。(店 0366611360 / 繋がらない場合は、担当者携帯 09017621214/櫻井)。
尚、ランチ営業は、この期間中も通常通り営業致しますので、どうぞご利用くださいませ。(平日11:30a.m.~14:00p.m.)
********
サロンゴカフェのオープンマイク
素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!
参加費¥1,900(見学者¥1,400)各1ドリンク付 ※ご飯(おまかせお弁当)をご希望の方は事前予約に限り¥500で承ります。
近日中の開催日は、以下のとおりです。ご予約受付中!!
夜の部: 3月25日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
昼の部:3月22日(日)14:30開場/演奏15:00~18:00
毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。
今回はお隣の国、韓国の「野菜のおかず」、ナムルを様々な食材と味付けで8種類を作りました。 これをご飯の上に載せていただく「ビビンバ」です。
スープは、野菜と豚肉、あさり、豆腐が入って出汁豊かな「スンドゥブ」をいつものスープより大きな器でご提供いたします。
野菜たっぷり、栄養満点のランチをたべて、連休明けの一週間を乗り切ってください。
【本日のトッピングナムル】
*菜の花のからし和え
*えのきと水菜のナムル
*オクラのナムル
*うどのきんぴら
*大根とニンジンのなます
*豆もやしのナムル
*茄子のナムル
*茹で卵
******
【サイドメニュー】
*バインミー(ベトナムのサンドイッチ)
*フレッシュフルーツ
*伊是名島産早積みもずく(温泉玉子添え) など
※本日はこのシリーズ恒例の「小鉢」は付きません。
営業時間は午前11:30~午後14:00
ただし売切れ次第終了となります。
******
********
近日中の開催日は、以下のとおりです。ご予約受付中!!
3月11日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
3月18日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
3月25日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
3月22日(日)14:30開場/演奏15:00~18:00※昼の部
3月25日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。
今回は、今日が3月3日の「桃の節句」イコール「ひな祭り」ということで、
ひな祭りにふさわしいメニューにしてみました。
自分自身は男である由、幼少期のひなまつりイベントにはまったく参加していない、というか、カヤの外だったのですが、ほんの僅かに思い出があります。
毎年母が押入れから雛人形を出すたびに、仕舞っていた一年の間にねずみにかじられた雛人形の繕いからのスタートでした。昔のボロの一軒家はねずみだらけ。毎晩天井裏で運動会のように走り回るねずみの音を聞きながら寝ていたものです 笑
当時のひなまつり料理といえば、ちらし寿司、菱餅、ひなあられ てな感じだったと思いますが、今日はお弁当として美味しくてボリュームのあるものに仕上げてみました。春とお祭り を感じていただける内容にしたつもりです。
男子のご利用ももちろん大歓迎です!
男子にとっては、今日は女性をリスペクトする1日にしたいものですね。
いろいろと敵わない部分がありますよね。女性には。。
《お品書き》
*たけのこご飯
*菜の花のからし和え
*新じゃがと新玉ねぎの肉じゃが
*桜えびの玉子焼き
*かぼちゃと豆のサラダ
*キャベツの浅漬け
*鶏の柚子胡椒焼き
*蛤の潮汁(スープ)
です。
お値段800円(税込)。
営業時間は午前11:30~午後14:00
ただし売切れ次第終了となります。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!