2.本日のランチBOX

本日のランチ

ジメジメしますね。

湿度の高い日々が続きます。これから梅雨にも入りますから、マスクを付けての毎日はちょっと息苦しいですね。でもあじさいには雨がよく似合います。看板横のあじさいも咲きました。通勤途中も見頃のあじさいがいっぱい。日々の少しのほっこりを大切に今日もよい1日を!!

本日のメニュー
・豆腐の薬膳カレー
・鶏ごぼうバーグ
・じゃが芋とゆで卵のサラダ
・紫キャベツのラペ
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

昨日は15時から初配信ライブを実施しました!!

ポカスカジャンのタマ伸也さん、番組制作会社のAちゃんのお力添えの元サロンゴ初(発)無観客配信ライブを実施しました!FaceBookとYoutubeの2本立てで多くの方にご視聴いただき、2ヵ月半ぶりのライブ実施にマスターは水を得た魚状態でした。9割9分仕事が飛んだと言っていたミュージシャンの皆さんの生き生きした姿にも涙が出てしまいました。

今までの常識が通用しなくなり、違う軸で時代が動き出したなぁ~と言う感じです。嘆くばかりでなく次の波に乗らないと、もうどんどん時代が進んでいきます。ワタシたち2人ではいろいろなことが限界で今回も沢山の方々に助けて頂いて実現した次第、もう感謝しかありません!!ご参加の皆さま仕切ってくれたタマちゃん、Aちゃん!本当にありがとうございました!!集合写真が物語っているように、本当に楽しく、いい空間となり、米米クラブの名トランペッターの下神竜哉さんがご来店くださったことも夢のようでした。

Youtubeのサロンゴカフェチャンネルのアーカイブで6月7日までご視聴いただけますのでどうぞどうぞご覧になってください!もし楽しんでいただけたら投げ銭システムがありますのでYoutubeの詳細覧をご覧になってミュージシャンの皆さんを応援してさしあげてください。

昨日の余韻にいつまでも浸っているわけにもいかず!さあ!ランチもがんばります!多くの皆様のご来店心よりお待ちしております!!

 

 

本日のメニュー
・グリーンカレー
・ガパオ
・ゴーヤのきんぴら
・ダイコンのソムタム
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

ある日のご来店のお客さま♪

かわいいなぁ~~ボストンテリアのウィリー君。赤ちゃんのときからお散歩の時に顔を見せてくれていた彼、もうすっかりお兄さん。自分は断然ネコ派だと思っていたけれど、犬派でもあるかも、と、思わせてくれたキュートなウィリー。動物ってホント癒される!背中をひとなでしただけで自分の中のマイナスが全部プラスになる感じ。また来てね。

本日のメニュー
・グリーンカレー
・ガパオ
・ゴーヤのきんぴら
・トマトのサラダ
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

トマトが美味しそうで八百屋のおじさんのオススメのトマト。まんま櫛切りにカットして新玉ねぎソースをかけました~~。

本日のメニュー
・グリーンカレー
・チキンジンジャーソテー
・棒きんぴら
・トマトのサラダ新玉ねぎソース
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

窓を開けたら開放的♪

ご近所さまに迷惑がかからないよう、ライブ仕様で駐車場側の窓は遮音シートを貼って開けられないようにしていました。ライブができるのは先になるし、密を避け換気を優先するため窓たちを開けられるようにしました。風が通って快適。

生ライブから離れた生活でマスターもストレスでしょう。いろいろ企画もしていたのでガックリでもあるでしょう・・・へこたれずに無観客配信ライブを企画しているようです。そのためにまた1からやり直しです。ミュージシャンの方たちにいろいろ教わったり、昨日も明け方までパソコンに向かって調べていました。変化に敏感にどんどん進む姿をホント尊敬します。ワタシもへこたれずにがんばろうっと。・・・配信ライブもどうぞお楽しみに~~。

そんな訳でやらなければいけないこともいっぱいで5月いっぱいは今まで通り夜は20時までの営業とさせていただきます。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願い致します!

本日のメニュー
・グリーンカレー
・じゃが芋とゆで卵のクリーム煮
・ひじきのごま炒め
・カブとキュウリと高菜のサラダ
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

トマトと卵の炒めもの作りました~~♪

緊急事態宣言が解除になりました。5月中は今まで通りのランチ・・11:00~14:00(外の窓でサンドイッチは売り切れまでテイクアウト継続) 夜・・・16:00~20:00の営業で様子をみたいと思います。6月からの営業はただ今検討中。皆様のお越しをお待ちしております。

本日のメニュー
・グリーンカレー
・トマトと卵の炒めもの
・菜の花のサラダ
・叩きキュウリと蒸し鶏のサラダ
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

緊急事態宣言が今日にも解除になるでしょうか。

解除になっても元のような営業は出来ないでしょう。多くの飲食店様ががんばっていらっしゃいますね。イベントや貸切が多かったサロンゴにとっても試練が続きます。

人形町の街は心なしか人が増えたように感じる今朝、ランチのテイクアウト強化で外の窓を開けました。ここはサンドイッチコーナーにしよう・・と言っているのですが、まあ試行錯誤で今後変わっていくと思います。どうぞお気軽にご利用ください!1週間がんばりましょう!!

本日のメニュー
・チキンとイロイロ野菜のカレー
・しゅうまい
・にんじんの炒めもの
・かぼちゃと豆とチーズのサラダ
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

7b72e91e.jpg

高校野球の夏の甲子園が中止になりました。

高校球児たちが涙を流しながらインタビューに答えているのを見ると、こちらも泣いてしまいそうになります。多感な時期、いろいろを犠牲にして甲子園一途に過ごしてきただろう彼らの心の折れようはもうホントにこちらも辛くなるばかり。

自分の高校時代を振り返ってみましたが、スコートの下のヒラヒラパンツに憧れて硬式テニス部で汗水流しましたが全く芽もでず、活動前の1キロのランニングでもうクッタクタ。顧問の先生には”オマエはプレイヤーよりマネージャーのほうがずっと向いている!”と言われ、夏の合宿では台風到来で山中湖1周ランニングがなくなり涙が出るほど嬉しかった落ちこぼれです。でも11期の仲間はとっても仲がよくそれだけでがんばれた思い出があります。ありがちな先輩との確執で2年になる時に大量退部にのかって、本質の理由はただ運動部はもう向いていないんだ!という違う理由でワタシも辞めました。その時の仲間はホントにかけがえがなく、今もず~っと付き合っている親友(写真右)は家族みんなと仲良し。

インタビューに答えた高校球児とは比べ物にならないていたらくなワタシの高校時代ですが、彼らの心が折れっぱなしにならないように・・どうか彼らの心を救う導きを願って止みません。がんばれ!!

本日のメニュー
・グリーンカレー
・マーボー茄子
・ブロッコリーとシーフードのサラダ
・トマトと新玉ねぎのサラダ
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

トマトと新玉ねぎのサラダ作っています~~♪

八百屋さんに行ったらトマトが特売だったのでサラダにしました。この新玉ねぎソースは栗原はるみさんか井上絵美さんのレシピだったと思いますが、玉ねぎ+砂糖+酒+みりん+しょう油+酢+サラダ油で玉ねぎを漬け込んでドレッシングにします。今日はトマトにかけましたがお肉やお魚のソースとしても使えます。玉ねぎの切り方も今日は荒みじんにしましたが、薄くスライスしても食感が変わって美味しいです。お試しください~~。

本日のメニュー
・グリーンカレー
・ナルギシコフタ(スパイシースコッチエッグ)
・ダイコンと桜えびの塩炒め
・トマトと新玉ねぎのサラダ
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬

本日のランチ

やっと!きたーーー!

今さら感は否めないアベのマスク届きました!80億円の支出と言われている莫大予算、コロナ軽視からのやっつけ仕事としか思えないこの予算支出。マスターが80億あったら隣と仕切ってウィルス対策した劇場1つできるんじゃね~の?と言っていましたがホントそう思います。飲食店はそりゃ~大変ですけど、なかなか保障が得られないサロンゴでライブをして頂いたミュージシャンや役者さんたちのご活躍の場ができて、心が折れかかっている方を救えるのではないでしょうか?こういうセンスって・・ホント、日本って無いと思います・・残念。ワタシたちも心が折れないようにがんばりますから皆さんも心が折れないようにがんばりましょう。心が1番大事!どうぞよい1日を!!

本日のメニュー
・グリーンカレー
・豚とごぼうのバルサミコ炒め
・赤カブのサラダ
・オクラとワカメと高菜のサラダ
・スープ(¥100)
・伊是名島の早摘みもずくの温玉もずく(¥230)
・パクチー(¥80)
・温泉卵(¥60)
・ドリンク(¥200)

・サンドイッチ各種(¥230)

その他気まぐれオプションご用意しております。

・2品のせ・・・¥700
・3品のせ・・・¥750
・4品のせ・・・¥800

お好きなおかずをお選びください。

 

 

追記(バインミー担当者より)

当店のバインミーについてちょっと説明を。
パンに挟むのは、
*ヌクマム(当店ではナンプラーを使います)風味のバター
*レバーペースト
*大根と人参のマリネ(なます)
*玉ねぎ、ピーマン
*本日の具材(牛だったり、豚だったり、鶏だったり、魚だったり、玉子だったり色々です)
*そして忘れてはいけないのが、生ハーブ
御本家ベトナムではパクチーだけが入っているものが多いのですが、
サロンゴは日替わりで数種類の生ハーブをたっぷりと詰め込んでます。

 

本場の味の完全コピーを追求するのではなく、自分が美味しいと思うものを作りたい。
そんな気持ちで今日もも「挟みますっ♬