タグ別アーカイブ: ソウルフード

本日のランチBOX(2月25日・火曜日) 「世界のソウルフード」シリーズ

 

毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、このシリーズの人気メニュー。

タイの定番鶏ご飯「カオマンガイ」です。

茹でた鶏肉を、チキンスープで美味しく炊いたタイ米の上にトッピング。

鶏肉を食べるタレは、2種類。甘辛ピーナッツ風味と、甘酸っぱいハーブ&チリソース。

これに小鉢と、スープが付いて、お値段800円。

営業時間は午前11:30~午後14:00

ただし売切れ次第終了となります。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!

※パクチーは別売り(本日は特価¥50)

 

 

本日のランチBOX(2月18日・火曜日)「世界のソウルフード」 ニューオリンズ編

 

毎週火曜日のランチBOXは、

世界のいろいろな国や地域の国民食をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする、

「世界のソウルフード」シリーズ!

今回は、アメリカ南部・ルイジアナの代表的な2つのソウルフード。

お米料理の「ジャンバラヤ」と、オクラのスープ「ガンボ」です。

ジャンバラヤはスペインのパエリアを起源とする(諸説あるようですが)スパイシーな炊き込みご飯。

前回までのこのメニューは、ガンボがメインでしたが、今日のメインはジャンバラヤです。ご飯には暖かいトマトベースのサルサソースを添えて、スパイスドグリルチキン(タンドリーチキン風)をトッピングしています。

 

これに小鉢とスープが付いて、お値段800円!

営業時間は、午前11:30~午後2:00 ただし無くなり次第終了させていただきます。

皆さまのお越しをお待ちしております!!!

*****

明日の夜は、定例オープンマイク「雑音ナイト」開催日です。

素人ミュージシャンのためのオープンマイク。

ビギナー、ブランクのミュージシャンばかりが、人前で「アウトプット」する楽しい機会です。

店の楽器(アコギ、Eベース、ピアノ、カホン等)をお使いいただけますので、手ぶらでのご参加もOK!

ご予約受け付け中です!!

↓Facebookで詳細をご覧頂けます。お申し込みもこちらからでもOK↓

https://www.facebook.com/events/610823456364057/

 

本日のランチBOX(2月4日・火曜日) 世界のソウルフード「エジプト編」

 

毎週火曜日のランチBOXは、

世界のいろいろな国や地域の国民食をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする、

「世界のソウルフード」シリーズ!

今回は、エジプトのあまりにもポピュラーな2つのお袋の味、「コシャリ」と「モロヘイヤ」をお届けします。

コシャリは、クミンシードがばっちり効いたトマトベースのソース。

モロヘイヤは、日本では食材の名前ですが、エジプトでは料理名もこの名前。ニンニクとコリアンダーパウダーで香り立たせたどろどろのモロヘイヤソース。

これをチキンライス(本場ではただの白ご飯)とパスタの上にかけ、さらにその上に、茹でたひよこ豆とレンズ豆、更にさらに!フライドオニオンをトッピングして豪快にいただきます。

エジプト人は、コシャリソースのうえにお酢をどばどばかけて食べています(笑)

サロンゴでは、「味変」として①レモン酢 と、②チリソース をおつけしています。

これに小鉢とスープが付いて、お値段800円!

営業時間は、午前11:30~午後2:00 ただし無くなり次第終了させていただきます。

皆さまのお越しをお待ちしております!!!

本日のランチBOX(1月28日・火曜日) 世界のソウルフード

 

毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、久しぶりに登場するタイの定番鶏ご飯「カオマンガイ」です。

茹でた鶏肉を、チキンスープで美味しく炊いたタイ米の上にトッピング。

鶏肉を食べるタレは、2種類。甘辛ピーナッツ風味と、甘酸っぱいハーブ&チリソース。

これに小鉢と、スープが付いて、お値段800円。

営業時間は午前11:30~午後14:00

ただし売切れ次第終了となります。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!

*****

今夜は、タマ伸也(ポカスカジャン)とグレート義太夫さんの2マンライブ。

お席ございます。

【営業のご案内】

1月いっぱいを目処に、新メニューの開発、店内設備の整備および設置のため、平日の月~木のBARタイムを原則としてお休みさせていただきます。

ただし、ご予約(貸切等)や、イベントの提案・持ち込みにつきましては、この期間中も営業いたしますので、ご予約やご提案は遠慮なくご相談くださいませ。(店 0366611360 / 繋がらない場合は、担当者携帯 09017621214)。

尚、ランチ営業は、この期間中も通常通り営業致しますので、どうぞご利用くださいませ。(11:30a.m.~14:00p.m.)

 

******

ライブ&イベント情報

1月28日(火) タマランドVol.5(タマ伸也&グレート義太夫)
開場18:00/開演19:00 ¥2,500(+オーダー)
1月31日(金) サルーキ=・アコースティックワンマンライブ(Chiyo’s Birthday 編)
開場18:30/開演19:30 ¥2,800(+オーダー)

********

サロンゴカフェのオープンマイク

素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!
参加費¥1,900(見学者¥1,400)各1ドリンク付 ※ご飯(おまかせお弁当)をご希望の方は事前予約に限り¥500で承ります。

 近日中の開催日は、以下のとおりです。ご予約受付中!!
1月29日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
2月 5日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
2月12日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
2月19日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
2月23日(日)14:30開場/演奏15:00~18:00

 

本日のランチBOX(1月21日・火曜日) 世界のソウルフード

 

毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、久しぶりに登場するハワイの定番ローカルご飯「ロコモコ」です。

大ぶりのハンバーグにきのこのデミグラスソース、さらに目玉焼きのトッピング。

付け合せは、アボカドと数種の野菜のマリネと、焼きパイナップル、ダイコンと水菜のサラダです。

これに小鉢と、スパイシーな茄子とトマトのスープが付いて、お値段800円。

 

 

******

【サイドメニュー】

*サンドイッチ各種

*手作りクッキー

*伊是名島産早積みもずく(温泉玉子添え) など

 

営業時間は午前11:30~午後14:00

ただし売切れ次第終了となります。

 

皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!

 

 

【営業のご案内】

1月いっぱいを目処に、新メニューの開発、店内設備の整備および設置のため、平日の月~木のBARタイムを原則としてお休みさせていただきます。

ただし、ご予約(貸切等)や、イベントの提案・持ち込みにつきましては、この期間中も営業いたしますので、ご予約やご提案は遠慮なくご相談くださいませ。(店 0366611360 / 繋がらない場合は、担当者携帯 09017621214)。

尚、ランチ営業は、この期間中も通常通り営業致しますので、どうぞご利用くださいませ。(11:30a.m.~14:00p.m.)

 

******

ライブ&イベント情報

1月25日(土) 西ノ園タツヒロ「アコースティックワンマンライブ」ゲストG細川圭一、他ゲストあり
開場16:30/開演17:30 ¥3,000(+オーダー)
1月28日(火) タマランドVol.5(タマ伸也&グレート義太夫)
開場18:00/開演19:00 ¥2,500(+オーダー)
1月31日(金) サルーキ=・アコースティックワンマンライブ(Chiyo’s Birthday 編)
開場18:30/開演19:30 ¥2,800(+オーダー)

********

サロンゴカフェのオープンマイク

素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!
参加費¥1,900(見学者¥1,400)各1ドリンク付 ※ご飯(おまかせお弁当)をご希望の方は事前予約に限り¥500で承ります。

 近日中の開催日は、以下のとおりです。ご予約受付中!!
1月 8日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
1月15日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
1月22日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
1月26日(日)14:30開場/演奏15:00~18:00※昼の部
1月29日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00

 

本日のランチBOX(1月14日・火曜日) 「世界のソウルフード」シリーズ

 

毎週火曜日のランチは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする「世界のソウルフード」シリーズです。

今回はお隣の国、韓国の「野菜のおかず」、ナムルを様々な食材と味付けで8種類を作りました。 これをご飯の上に載せていただく「ビビンバ」です。

スープは、野菜と豚肉、あさり、豆腐が入って出汁豊かな「スンドゥブ」をいつものスープより大きな器でご提供いたします。

野菜たっぷり、栄養満点のランチをたべて、連休明けの一週間を乗り切ってください。

【本日のトッピングナムル】

*ひじきと小松菜のナムル

*茄子のナムル

*オクラのナムル

*セロリと昆布のナムル

*豆もやしのナムル

*春菊のナムル

*えのきと水菜のナムル

*ダイコンとニンジンのなます

******

【サイドメニュー】

*バインミー(ベトナムのサンドイッチ)

*手作りクッキー

*伊是名島産早積みもずく(温泉玉子添え) など

※本日はこのシリーズ恒例の「小鉢」は付きません。

営業時間は午前11:30~午後14:00

ただし売切れ次第終了となります。

 

皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!

 

 

 

 

 

【営業のご案内】

1月いっぱいを目処に、新メニューの開発、店内設備の整備および設置のため、平日の月~木のBARタイムを原則としてお休みさせていただきます。

ただし、ご予約(貸切等)や、イベントの提案・持ち込みにつきましては、この期間中も営業いたしますので、ご予約やご提案は遠慮なくご相談くださいませ。(店 0366611360 / 繋がらない場合は、担当者携帯 09017621214)。

尚、ランチ営業は、この期間中も通常通り営業致しますので、どうぞご利用くださいませ。(11:30a.m.~14:00p.m.)

 

******

ライブ&イベント情報

1月16日(木) 東風平高根 弾き語りワンマンライブ
開場18:30/開演19:30 ¥3,500(+オーダー)
1月17日(金) 堀尾和孝「アコギ一本勝負!」
開場18:30/開演19:30 ¥2,500(+オーダー)
1月25日(土) 西ノ園タツヒロ「アコースティックワンマンライブ」ゲストG細川圭一、他ゲストあり
開場16:30/開演17:30 ¥3,000(+オーダー)
1月28日(火) タマランドVol.5(タマ伸也&グレート義太夫)
開場18:00/開演19:00 ¥2,500(+オーダー)
1月31日(金) サルーキ=・アコースティックワンマンライブ(Chiyo’s Birthday 編)
開場18:30/開演19:30 ¥2,800(+オーダー)

********

サロンゴカフェのオープンマイク

素人ミュージシャン大歓迎!! 始めたばかりの方、ブランクミュージシャンの方もたさくんいらっしゃいます。 クオリティを問う会ではありません。 皆さんがお互いの良いところを見つけて褒めあってキモチ良くなりましょう! というオープンマイクです。 店の楽器もお使いいただけますので(Aギター、Eベース、ピアノ、カホンなど)手ぶらでご参加頂けます!
参加費¥1,900(見学者¥1,400)各1ドリンク付 ※ご飯(おまかせお弁当)をご希望の方は事前予約に限り¥500で承ります。

 近日中の開催日は、以下のとおりです。ご予約受付中!!
1月 8日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
1月15日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
1月22日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00
1月26日(日)14:30開場/演奏15:00~18:00※昼の部
1月29日(水)18:30開場/演奏19:00~22:00

 

本日のランチBOX(1月7日・火曜日) 「世界のソウルフード」シリーズ

 

毎週火曜日のランチBOXは、世界のいろいろな国や地域の国民食的お米料理をご紹介する、その名も「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、台湾のソウルすぎるソウル。

街のいたるところで、大きなお店でも、個人でやっているようなお店でも、ほぼ何処でもありつける、豚肉ご飯「魯肉飯」(ルーローファン)です。

甘辛く煮た豚肉を白飯の上に載せていただくその様は、日本でいう「ヨシギュウ」の感があります。

豚肉のアブラを最も美味しくいただけるというこの料理。 小鉢とスープが付いて、お値段は800円です。

その他オプションで手作りクッキーや、バインミー(ベトナムのサンドイッチ)などご用意しております。

営業時間は午前11:30~午後14:00

皆さまのお越しをお待ちしております!

本日のランチBOX(12月24日・火曜日) 世界のソウルフード

 

毎週火曜日のランチBOXは、

世界のいろいろな国や地域の国民食をサロンゴカフェ風にアレンジしてお届けする、

「世界のソウルフード」シリーズ!

今回は、クリスマスカラーも鮮やかな。エジプトの2つのお袋の味、「コシャリ」と「モロヘイヤ」をお届けします。

コシャリは、クミンシードがばっちり効いたトマトベースのソース。

モロヘイヤは、日本では食材の名前ですが、エジプトでは料理名もこの名前。ニンニクとコリアンダーパウダーで香り立たせたどろどろのモロヘイヤソース。

これをチキンライス(本場ではただの白ご飯)とパスタの上にかけて豪快にいただきます。

エジプト人は、コシャリソースのうえにお酢をどばどばかけて食べています(笑)

サロンゴでは、味変として①レモン酢 と、②チリソース をおつけしています。

これに小鉢とスー王が付いて、お値段800円!

営業時間は、午前11:30~午後2:00 ただし無くなり次第終了させていただきます。

皆さまのお越しをお待ちしております!!!

本日のランチBOX(12月3日・火曜日) 世界のソウルフード

 

毎週 火曜日のランチBOXは、

ワタクチ、いやこれでは安部総理風になってしまう。

 

わたくし、マスターが担当する、

「櫻井を見る会」

ちがーう !

「世界のソウルフード」 シリーズ と題しまして、 世界のいろんな国や地域の国民食のなかでご飯料理を中心に紹介させていただく曜日です。

今回は、過去に何度もやりましたが、今回は気持ちも新たに臨む台湾のソウルフード「魯肉飯」(ルーローファン)です。

思えばボクの人生で始めて降り立った外国が、台湾。

台北の「蒋介石空港」でした。

そのときはトランジット(乗り継ぎ)で入国はしませんでしたが、間違いなく最初に外国の匂いを嗅いだ瞬間でした。 記憶は定かではありませんが、甘ーい八角の香りを感じた気がします。。

その旅の最後に乗り継ぎの関係で台北に一泊するのですが、それは航空会社にエスコートされた6時間くらいの1泊。

ああ、あれから35年(綾小路きみまろ風)

台湾は僕らが憧れるくらいの魅力的な国になりました。

僕らも2年前に1泊3日の強行軍で食べ歩きしましたが、食事の文化はハンパないですね。

東南アジアの国の皆さんは、昔からお母さん達も働きに出てるからか、庶民ピーポーも食事は外食が多いようです。 サロンゴで一時期バイトをしてくれていた台湾人のダイちゃんも、小学生のときから平日の朝食は弟さんと2人で近所の(お父さんが話をつけてある)食堂で食べてから学校へ通ったそうです。

そんな台湾の外食文化の基本、というか、どこにでもある のが「魯肉飯」です。

白飯の上に、甘辛く煮た豚肉をトッピングしたどんぶり。

ただそれだけ。

そんなソウルを今日はお届けします。

 

小鉢とスープが付いて ¥800

 

皆さまのお越しをお待ちしておりまつ(安部総理風で締めまつ)。

本日のランチBOX(11月26日・火曜日) 世界のソウルフード

 

毎週火曜日のランチBOXは、

世界のいろいろな国や地域の国民食的な料理をサロンゴカフェ風にアレンジした、

「世界のソウルフード」シリーズです。

今回は、このシリーズにたびたび登場する、ハワイの定番ごはん、「ロコモコ」です。

ハンバーグのソースは、いつもはグレイビーソースや、デミグラスソースですが、

今回は、ほっこりとキノコのホワイトソースにしてみます。

 

これに、小鉢とスープが付いて、お値段800円。

営業時間は11:30~14:00

皆さまのお越しを心よりお待ちしております!

尚、今夜のBARタイムはお休みさせて頂きます。